2023/01/11 15:44

「愚痴」という言葉も、実は仏教用語からきています。
インドのサンスクリット語の「モーハ」(moha)を音読したもの、が、始まりと信じられていて、「モーハ」とは”無明”なこと。


では”無明”って何?
”無明”って、この世のあらゆる苦しみの根本的な原因、を意味する言葉で、仏教用語です。

仏に使える人たちが、的確な判断をくだせなくなって苦しくなること、とも解釈されていて、それがのちに
言ってもしょうがないことを言って嘆くこと=愚痴
になりました。


愚痴は言っていいんですぞ!・・・の図(なんのこっちゃ)?



<新作>


ガウリ・シャンカラについてはこちらをどうぞ。





さて、この”愚痴”、、、、言っていいんです!
言わなくちゃだめ。

言う相手を見極めることも大事ですけど、言える相手ならどんどん言いましょう。
ただ、、、誰かの、または何かの”悪口”にならないようにしましょうね^^。


言える相手がいて、言いたいことがあって、
”言ってもしょうがないことを嘆きたい”
って思ったら、愚痴ればいい。


そしてスッキリする。


愚痴ばかり、になっても行けないけどね。難しいですね。



それでももし、それ以前の問題で、愚痴がなかったら、愚痴のない生活だったら・・・そんな幸せなことはないですね〜。
愚痴のない人、って少ないですが、口が少ないってことは、生活に大きな期待もなくきているのではないかな。


期待しなくても向こうからストレスはやってきますけどね。
悲しいことに。



ルドラクシャは、愚痴のない生活に導くこともできるかもですが、愚痴を聞いてくれる友人を引き寄せることもできます。
何よりも人間同士のつながりが難しい今の世の中で、ルドラクシャを知る者、着用するもの同士でつながることもできるのです。

私でよければ愚痴もお聞きできますのでね、おっしゃってください。



2023年バリ島ヨガリトリートはこちら

インド占星術はこちら

マクラメ編みレッスンはこちら

Namaste!