2021/12/31 16:39
こんにちわ。
ルミナス並びに『聖なるルドラクシャ』です。
通常、クリスマスには親戚の家に集まります。
そこで太陽礼拝を行っていましたが、去年に引き続き今年も集まらないことを選択しましたので、クリスマスではなく、元旦に行います^^。
太陽礼拝(たいようれいはい)
サン・サルテーション(Sun Salutation)
スーリヤナマスカーラ
太陽に礼拝するものですので本来は朝行うものですが、現代の流れでは、いつやっても良い、という精神的な教えも定着しています。
そういえば「日の入り」に行う”月礼拝”も素敵ですよ〜。
月礼拝
ムーン・サルテーション(Moon Salutation)
チャンドラナマスカーラ
ヨガに興味のある方は、渡航ができるようになったら是非ルミナスのリトリートへもいらしてくださいね!

バリ島空港にて。
太古の昔から、太陽は精神と活力の両方の源でした。
マヤ文明、エジプト文明、アステカ文明、チベット文明、インド文明にまでさかのぼることができる論理的な根拠もあります。
太陽は熱と太陽光の形で地球にエネルギーを放射します。
これがなければ、我々はここで生命を維持することはできない。
そこに感謝することは至極当たり前のこと。
毎日自分のためにわずか5分でもいいから感謝を捧げることは、我々の人生のさまざまな側面に劇的な変化をもたらす可能性があります。
したがって太陽礼拝は、精神的にも、フィジカル的にもにさまざまな良い影響を及ぼす、とっても良いものなのです。
難しく考えると難しくなるので、簡単に^^!
休みたくなったら休み、やめたくなったらやめてしまう、これでいいのですよ!
ゆーーっくり、108回やると寒い英国でも体が温まり、活力が生まれるので、ゆっくり行います。
なーんて自分のことばかり書いてごめんなさい;
今年1年、ありがとうございました。

ブログ記事にて恐縮ですが、年末のご挨拶とさせていただきます。
どうぞ良いお年をお迎えください。
Namaste!