2021/12/24 16:01
こんにちわ!
ルミナス並びに『聖なるルドラクシャ』のKeikoです。

赤いチャンチャンコみたいw
88歳ではないですがこれでも孫がいるおばあちゃん、、。
ルミナスのルドラクシャは自生菩提樹から、
自ら採取して、
自ら洗って、
洗ったお水は”聖なる水”となるのでシンクには流さず、庭の花や草木に戻します、
この往復で足腰鍛えてます、、なーんちゃって(あながち嘘ではないかも)^^。
一度では綺麗にならないので何度も何度も、なーーんどもx100回これを繰り返します。
そして穴を開けていきますが、
パンデミックが続き、渡航が難しいことから、
一部は仕入れたものも取り入れています。
それでもそのまま使うことはなく、私の手元で様々な浄化をしてからお届けしています。
仕入れたものでも汚れが付いていることが多く(自然なものです。本物だという証拠でもあります)、
この時期は庭で洗うことは出来ず(寒いんです!!)、
キッチンが一番洗うのに適しているのでキッチンで洗ってそのまま窓際で乾かします。

イメージ。
さて、
ルドラクシャはサイズごとに、
またはムキ/面の数ごとに分けておりまして。
家族がルドラクシャを触ることはありませんが、時々、じーーっと見てることがあります。
先日、何か触りたそうにしてたので、とっさに出た言葉、、、に、自分で笑った。
「Don't 混ぜる!」
(混ぜないでね!・・が言いたかった)
、、、ルー語?
日本人とスカイプでお話をした後だったから(?)か、おかしな言葉が生まれますわ。。
通じるわけもなく、、汗、、、
「あ、ごめんなさい、それ、混ぜないでね」(全部英語で)
っていい直しました。
どんと混ぜる!・・・って、逆にどーん!と混ぜられそうな言葉ですね、、汗
言わぬがフラワー、でした。
合わせるフェイスがありません。。
いい加減にホワイト。。。
今日も「どんと来い!」な1日でありますように!
本日はクリスマス・イブ。
素敵なイブと、クリスマスをお迎えくださいませ!
Merry Christmas!